インボイス制度
2023/03/29
2023年10月から始まるインボイス制度ですが、オタク会計士ch【山田真哉】さんの動画が判りやすかったので添付しておきます。10分ですのでぜひ見てみてください。
実際には・・・
2023年10月から始まるわけですが、個人店や個人事業主は
・イマイチ理解できない
・面倒だ
という部分が多いため、進んでいないのが現状です。
ただ、大手企業は導入を進めているようですので、取引先や発注先が大手の場合はインボイス制度に対するアンケートや問合せが来ると思います。
1つの見解として
この制度を導入するかしないか はギリギリまで待っても構いません。つまり2023年9月30日までに決めればいいわけです。また、決めてないからといって罰せられることはありません。
インボイス制度についての問合せがあった場合は「まだ決めてない」旨をしっかり答えるとこが大切です。
もし私が飲食店の経営を続けていたら、期限ギリギリまで世間の様子を見渡すと思います。他のお店はどうしているのか?なぜ導入しなければならないのか?
導入までのプロセス見直しや代替案が出てくるかもしれない・・・
という期待を持っています。9月30日までにどこまで浸透するのか、この内容に関しては、後日アップデートしたいと思います。
ではまた。
(インボイス制度の続報記事です。)