男性が求める女性とは
2016/11/22
男性が求める何気ない会話
男性の多くは、既婚未婚問わず女性が近くにいると興味を持ちます。
カウンターの場合、声が聞こえて来ますので、会話内容によってはすぐに打ち解けます。
女性の受け答えによって、男性が受ける印象は大きく変わります。
初対面の人と話すのが苦手な方も多いと思いますが、カウンターという半強制相席所には、その苦手意識を出させない時があります。
あなたがお友達と二人でカウンターに座りました。
そこには既に一組のお客さんが、お店の方と談笑しています。
メニューを渡され、オーダーして店を見渡しながら、お友達との会話が始まります。
時間が経つにつれ、友達との会話の間に、先にいた方々の話が耳に入ってきます。
「たのしそうだな」とか「この声、誰かに似てる」とか
色々妄想がよぎり フッと友達との会話に戻り、またどことなく聞こえてきて、また戻り・・・
30分が過ぎようとした頃、店員さんに聞かれます
「あの、京都って行ったことあります?」
「え? あ、 あり ますよ」
そこへ、先にいた一組のうちの一人が話します
「今度、姉の結婚式で京都に行くんですが、観光もしたいけど行ったことないんです。お土産も買いたいんですよね・・・どこに行かれたんですか?」
「数年前に友達と一緒に行きましたよ、あの時は・・・・」と横にいる友達を見ると、うなずいてます。
さて、ここから初対面の人との会話が始まりますが、あなたの苦手な部分はあまり出てきません。
そこには友達と会話している間に耳に入ってきた言葉や声が、潜在的に相手を認識し、妄想も含めて勝手ながら「面識」を形成しているのです。
なので、店員さんから突然話を振られた場合でも、あまり慌てず答えることができました。
難しいことはなく、自然に対応していれば十分会話も成り立ちます。
そして何気ない受け答えも、良いキッカケになっています。
男性はこの何気ない会話から、相手の様子を察しています。
化粧バッチリな女性よりもナチュラルメイクのほうが、印象がいいのも事実。
前の記事で書いたもの とは逆ですね。
せっかくのスキンケアや化粧も、男性は気づかない事も多いはず。
そもそも、男性にそこまで期待していない女性がほんとんどでしょうか。
男性から見た女性、女性から見た男性。
性(さが)という言葉があるように、違いますよね。
まとめますが、男性からして、話しやすい女性はとにかく好印象なのです。
相手の目を見て話せる人
これは男女共通ですが、しっかり目を見て話しができる人は少ないです。
相手の目を見て会話できる人は魅力的に感じられることが多いです。
この人はモテるなとか、この人との会話は盛り上がる
というような場合は、しっかり相手の目を見て話しができる人です。
じっと見つめられて話されると、一瞬クラってなりますよね(笑)
慣れるまでは難しいかもしれませんが、意識してやってみてください。
自然な会話 + 相手の目を見て話す
これだけで、印象は大きく変わります。
そして、中にはいます、魔性の女
不思議な魔性を持つ女性は更に自然な行動で、相手に入って行きます。
男性からすると スっと入ってきやがった!
という印象で会話が盛り上がります。
魔性の話 はまた別の機会に。
またお願いします。