お店について 季節・風物詩

猛暑と部屋の温度

2016/11/25

猛暑と部屋

夏の日差しに止めてある車の中

外気が30度で車内50度超えるそうです。

36度予想だと60度超えも・・・

タニタ デジタル温湿度計 置き掛け両用タイプタイプ/マグネット付 グレー TT-558-GY

日中のお店はどうでしょうか。

仕入れと整理に出入りしますが、室温計をみるとビックリ

38℃

危険なので、お昼から扇風機をかけます。

少し下がって

36℃

ここから、なかなか下がりません・・・

私のお店は西日が差すのでなおさら暑いです。

しかも

コンクリートの壁

熱がこもって、エアコンが効きません。

扇風機やサーキュレーターで対応しています。

こんなやつ↓2台あります

ZEPEAL サーキュレーター ブラック DKS-20A

これも2台使っています↓

 

ナカトミ(NAKATOMI) 45cmスタンド式 工業扇風機 OPF-45S

 

これもあります↓

iimono117 タワー型 冷風扇 VS-DCF67 ホワイト×シルバー / リモコン 保冷剤パック付き 3段階切替 冷風扇風機 冷風機 扇風機 マイナスイオン 冷風 涼風 自然風 首振り

さらに扇風機1台

 

合計6台!

 

暑さと向き合っていくしかない!

 

そう覚悟しています。

 

ネットには様々な冷却方法が載っていますので、参考にしながら日々やり過ごしています。

猛暑の日に考えました。

 

壁からの熱をなんとかしなければ

 

そこで

建物の壁を水で直接冷やす

《総合ランキング第1位受賞》 極細のミストを噴霧する スプレーボトル 【250ML】

をやってみました。

-3℃

変わります。

室内の壁も同様でした。

 

夕立ちが来れば話は別です

 

雨に感謝。

 

水の存在に感謝。

 

こう暑いと、熱と水を考えます。

 

気化熱

 

この原理にも感謝です。

よくぞ見つけた。

もちろん、店内も水をまき散らしています。

自然の力も借りて

毎年冷却方法を探ります。

 

大型のエアコンを導入できたら

もう少し

改善されるのでしょう

 

コレが欲しいです↓

 

ダイキン ハウジングエアコン 16畳用 床置形 フローア Vシリーズ S50NVV-W ホワイト F50NVV-W+R50NVV

 

お店は身内みたいな存在になります。

どこにお金をかけても

キリがありません・・・

でも、少しづつ

快適な空間になっていく楽しみ

 

お店の成長は自分の成長

 

そう思って

目標を立てながら

がんばっていきましょう!

 

 

ではまた。

 

-お店について, 季節・風物詩