お店について 時事

11回目の経済勉強会(トークイベント)

今回も11月に行った勉強会の音声アップします。5G関連の話題~香港デモも取り上げました、充実した120分でした。

音声の内容は以下の通りです

・1年に1度の充電で済むスマホについて ドコモ その他充電で変わる家電についての考察

・5Gの基地局合戦

・車に5Gでどうなるか?の考察

・コンビニの売上高推移

・関東近畿の不動産推移

・スルガ銀行のシェアハウス借金問題の解決法

・地銀の中間決算状況

・台風などの影響で保険金支払いが増加

・キャノンの売り上げ減について

・ポルシェの電気自動車発売

・原油価格推移

・香港デモの状況解説動画(及川さん)

・LINEとPAYPAYの合併について

・ソフトバンクビジョンファンドの決算について

・デモ=革命の歴史 戦い方の振り返り(藤原さん)

・いきなりステーキの赤字ニュース

・ハウステンボスの状況について

・日経平均の推移

・コンビニの運営状況について

毎月1回開催は続けます

定期で経済勉強会は続けようと思っています。お店を経営することは誰でもできますが「継続」させることは難しいものです。そのヒントになる経済とお客さんの状況把握につながる大手の動向がこの勉強会のテーマの1つです。

またアップします、ではまた。

-お店について, 時事