9回目の経済勉強会(トークイベント)
今回も経済環境から世界環境を見渡す感じで話しました。音声では残ってませんが前回同様 http://concent10.org/talk-event-8/ パンデミックの可能性引き続き要警戒ということで、アマゾン検索でボードゲームを見つけました↓(カスタマーレビュー https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00DKSX2TK/ref=acr_dpproductdetail_text?ie=UTF8&showViewpoints=1 )
今回の内容は・・・
☆80年代から振り返り不動産状況と経済状況の解説(長嶋さん)
☆日経平均の動きに注目
☆サウジアラビア石油施設攻撃
☆香港デモのリーダーグループがアメリカ議会で証言(及川さん)
☆中国版GPSの北斗(BDS)とファーウェイについて(室伏さん)
☆自動運転の国内ニュースが増えてきている
☆自動運転の今後について対話
☆車種減少とフランクフルトモーターショー ドイツ車がEV参入
☆不動産情報(空室状況・売買物件状況)
☆増税後の変化について
☆ポイント還元キャンペーンのやり方について
音声を聴く ダウンロード
音声はコチラ↓
録音後も続く対話
公開データは毎回120分以内で切っていますが、その後も色んな話題が飛び交っています。今回も終了後片付けながらのトークが面白かったです。まずは1年間続けていきますので、今後もよろしくお願いします。
ではまた。